2023.11.26 00:49映画「赤穂夢物語り」上映情報☆2023年プラット赤穂シネマ<上映情報>令和5年12月1日~7日:元禄英雄伝上映 午前10時から1回上映令和5年12月8日~14日:令和龍國伝上映 午前10時から1回上映
2022.12.02 02:50赤穂夢物語りオープニング映像公開<お知らせ> 今年も残り僅かとなりました。 皆様、如何お過ごしでしょうか。師走と言えば「忠臣蔵」■本年は赤穂義士祭パレードも縮小して開催される予定です。 さて、赤穂夢物語りは昨年に引き続いて、本年もプラット赤穂シネマで12月9日から15日まで上映されますが、ひとりでも多くの皆様にご覧頂きたく思い、本年末より、インターネットを活用して全国どこからでもご覧頂ける様、パソコンや、スマホ、タブレット等でご覧頂ける様に対応する次第です。 配信のためのHPをご用意致しましたことをご報告申し上げると共に、配信HPにて赤穂夢物語りのオープニング映像(7分10秒)を公開致します。是非、ご覧ください。 *HPの予告編をクリックでオープニングが...
2022.10.16 04:51元禄英雄伝上映予定<赤穂元禄村> 啓蒙上映(地元周辺) 令和4年10月26日プレオープン上映予定 <映像の祭典> 会場:兵庫県宍粟市山崎町 令和4年11月19日(3回上映予定)<特別上映会開催>令和4年12月14日 会場:小野市エクラ 主催:大河の會 <映画館上映> プラット赤穂シネマ 令和4年12月 詳細は11月初旬に決定
2022.06.07 13:52赤穂夢物語り ~元禄英雄伝~ あらすじ <あらすじ> 赤穂事件当時、泉岳寺の師家僧「香圓」は、吉良邸推参直後の「大石内蔵助」らを粥でもてなした。 それから30有余年の歳月を経たある日、香圓のもとを「大石大三郎」が訪ねた。これは、この二人の出会いから始まる物語である。 内蔵助と妻りくの離縁後に二人の三男として生まれた大三郎は、父・内蔵助の姿を目にすることが叶わなかった。 世間では英雄扱いの父・内蔵助。 …父の片鱗に触れたい… 大三郎に募る思いが、香圓和尚と巡り会う原動力となった。 「そなたの父、内蔵助殿ら赤穂浪士の行いの何たるかは、(浅野)長直公の時代を知ることが肝要じゃ。」と香...